業務の見える化で、評価される側もする側も納得感のある「分かりやすい人事評価制度」が実現!
常にプロ意識を持ち、仕事を楽しみながらサービスの付加価値を高められる人材育成を
成果につながる目標設定が出来るようになる事で、それぞれの目標達成によって、生産性の向上を実現したい
会社が、社員が変わるために ~お客様へ届ける、80年目の「挑戦」~
残業時間と製造原価比率の削減に成功。生産性向上を実現!
運用担当者のサポートもあり、社員が自主的に人事評価制度運用に取り組んでいます!
社員が成長することで業績向上し、利益を社員に還元できる 好循環の仕組みが実現!
評価者を育成し、家業から企業へ成長する
【合同インタビュー】株式会社山口設計×株式会社トライ建設 社長に就任して感じた人事評価制度の必要性
制度の一新で若手主任が生まれ、ベテランも積極的に部下を育成!
透明性の高い報酬制度が実現 社員のモチベーションアップができ、成長スピードが加速