【人事評価制度 基礎編】部下への質問やアドバイスより大切な共感の技術~カウンセリング~とは?

開催
日時

08月18日

16:00~17:00

お申し込み受付は終了しましたたくさんのお申し込みありがとうございました。

部下との関わり方には「カウンセリング、コーチング、ティーチング」の3種類があります。3つとも大事なものですが、本サロンでは、会話の根本になってくる受容や共感の技術「カウンセリング」の解説から、部下気づきを与える会話術をお伝えします。普段のコーチングやティーチングとの違い知り、明日の部下とのやり取りから活用してみてください。

こんな方におすすめ

・部下とうまくコミュニケーションが取れない
・質問や指導が、相手に響いていない気がする
・1ON1や面談でもっとうまく部下とうまく関わりたい
・部下と関係性を構築できるやり取りの事例が知りたい

プログラム

・評価者に必要なカウンセリング/コーチング/ティーチングのスキル
・カウンセリングを身に付けよう
・具体的な事例やワーク

このサロンで学べる事

・部下と信頼関係を築ける会話の進め方が分かる
・部下とのコミュニケーションの取り方の幅が増える

セミナー概要

評価者として部下を成長させたい!と思いつつ、こんな経験はありませんか。
「質問で考えさせたくても、沈黙が勝てってきたり、分かりませんばかりで、うまく進められない」
「指導や提案をしても、ちゃんとわかっているのか分からない(響いている気がしない)」
それ、受け止め方や共感の力「カウンセリング」不足だからかもしれません。

カウンセリングの能力とは、受容や共感の技術です。
そもそも部下とのかかわり方には、カウンセリング、コーチング、ティーチングの3種類があります。
コーチングやティーチングは、問題解決や目標の達成のためにはとても効果が高いものですが、
「この上司、何にもわかってない」「私はきっとダメな社員なんだ…!」「私はこんなにも頑張っているのに」と
部下自身が、聴く耳を持っていなければ、そもそも伝えること自体が至難の業。

まずは、部下に聞いてもらうために、あなたが部下を受け入れることや共感をしっかりと示すことが、大事です。
本サロンでは、部下への受容や共感の伝え方を「カウンセリング」の実施方法として解説します。普段のコーチングやティーチングとの違いを理解し、事例を通して気づきを得ることでぜひ明日の部下とのやり取りから活用してみてください。

会場・実施方法について

開催当日"あしたのクラウドのお知らせ欄"にZOOMのURLを掲載いたしますので そちらからもご確認いただけます。
【クラウドからの確認方法】
あしたのクラウドにログイン後、画面右上ベルマークをクリックし、あしたのチームからのお知らせの「 【管理者・運用担当者のみな様へ】開催予告!オンラインサロンのご紹介について」をご確認ください。

ご注意

同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。