【オンラインサロン】導入企業様が登壇 現場優先の企業ならではのお悩みと、乗り越えるためのヒント
開催
日時
03月10日
木
10:00~11:00
お申し込み受付は終了しましたたくさんのお申し込みありがとうございました。
今回は、富山県で、搬送や省力機器の設計・製作・施工・メンテンナンスを行う株式会社高橋の髙橋代表にご登壇いただき、現場優先の企業ならではのお悩みや、それをどのように乗り越えたのか、具体的なエピソードをお話しいただきます。「現場優先になり、評価制度の運用が上手くいかない」「他社の取り組みを聞いて、ヒントを得たい!」企業様はお見逃しなく!
※お申込み受付を締め切りました※
セミナー概要
人事評価制度導入後、社員を巻き込み活用を進めていくためにはどうすればいいのか。
「悩んでいるのは自社(自分)だけ…?」
「他の企業はどうしているの?」
「運用するのが怖い・・・」
人事評価制度に対してそんな風に思ったことはありませんか?
ひとりで悩まず、他の企業様のお話を聞いてみましょう!…ということでお待たせしました!
前回大好評いただいた導入企業様に直接ご登壇いただくオンラインサロンをご用意いたしました!
今回は、富山県で、搬送や省力機器の設計・製作・施工・メンテンナンスを行っている株式会社高橋の髙橋代表にご登壇いただきます。株式会社高橋様は、社員から評価に対する不満の声が上がったことをきっかけに、自社で構築し、運用されていた人事評価制度に限界を感じ、あしたのチームの人事評価制度をご導入いただきました。導入当初、社員から強い反発があったにもかかわらず、今では、3年間運用されている中で、評価に対する大きな不満の声が上がることなく、被評価者・評価者ともに、納得感のある人事評価制度の運用ができています。社員からの反発をどう乗り越え、納得感のある人事評価制度を運用するにはどうすればいいのかなど、他社の取り組みを知り、自社の課題解決のきっかけ・ヒントとしてみてはいかがでしょうか。
是非、この機会をお見逃しなく!
※こちらは見逃し配信の動画共有はいたしませんのでご了承ください。
こんな方におすすめ
全社員向け
・現場優先で評価制度の優先度が低く、悩んでいる
・社員からの反発があり、運用が上手くいかない
・人事評価制度運用に関して他社の話を聞いてみたい
・人事評価制度についてほかの企業がどんなことをどうやって乗り越えたか知りたい
・運用サポートの効果を聞いてみたい
プログラム
●代表 髙橋様のご紹介
●導入背景や効果のお話
●他企業様からよくいただくご質問にたいしてご回答
※必要権限:全ユーザー
登壇者
株式会社高橋
代表取締役髙橋 賢氏
髙橋様が代表取締役を務める株式会社高橋は、昭和43年に髙橋様の父が創業。搬送・省力化機械のプロ集団として、生産工場やリサイクル工場などで活躍する搬送・省力機械の設計・製作、メンテナンスでお客様と地域社会に貢献している。ものづくりや再生を行うための安全で効率的な設備や、ものはこびの仕組みを作り、いかにトラブルを未然に防止できるか、いかに安心して作業いただけるシステムを創造するかということを追及し、社員ひとりひとりが成長することで、さらなる発展をめざしている。
株式会社高橋様ホームページはこちら
会場・実施方法について
※お申し込み後、開催前日正午頃までに接続先URLをメールでご案内いたします。
また開催当日"あしたのクラウドのお知らせ欄"にZOOMのURLを掲載いたしますので そちらからもご確認いただけます。
【クラウドからの確認方法】
あしたのクラウドにログイン後、画面右上ベルマークをクリックし、あしたのチームからのお知らせの「 【管理者・運用担当者のみな様へ】開催予告!オンラインサロンのご紹介について」をご確認ください。
ご注意
同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。