セミナー概要
テレワークした管理職への調査、7 割以上が「テレワーク時の人事評価はオフィス出社時と比べて難しい」と回答
テレワーク時の人事評価に課題を感じている方は数多くいらっしゃいます。周囲の目がなくなることで従業員の自律的な行動、モチベーション管理の重要性が高まるなか、そのカギを握る人事評価・給与制度をどのように変えていったらよいのでしょうか?
本セミナーでは、7 年間のテレワーク実績と3,500 社以上の人事評価の導入をサポートしてきた経験をもとに、“ 仕事ぶりが見えなくても適切に評価するポイント”、“従業員が自律的に働けるようになり、パフォーマンスを発揮する人事評価の仕組み”をご紹介します!
多くの企業から問い合わせのある、間接部門の目標項目の設定方法についても解説
頑張った行動をどのように評価すればよいか分からないなど、テレワークならでの課題を解決する目標項目の考え方をお伝えします。また、多くの企業から質問をいただく間接部門の目標項目設定方法についても解説しますので、お悩みの企業様は是非ご参加ください。
セミナーで学べること
●テレワークに欠かせない、社員の自律性を高める手法
●ジョブ型への移行に伴うKPI(成果目標)の設定方法
●目標管理の仕組みを使って人材育成、ビジョン共有を実現したい方
●評価を報酬へ連動させる仕組み
●間接部門の目標項目設定の考え方
こんな方におすすめ
テレワークの実施によって…
✅ マネジメントが行き届かない
✅ 従業員の成果が下がっている
✅ 数値結果以外を評価できていない(頑張った行動をどのように評価すればよいか分からない)
✅ 自律的に働く社員を育成したいとお悩みの方
当日のタイムスケジュール
講 演 14:00-15:00
『テレワークでも成功する人事評価!仕事ぶりが見えなくても適切に評価するポイントとは?』
■人事評価制度の変遷と新たな役割
■テレワークで生産性を担保するエンゲージメント
■何をもって評価するのか?~テレワークに適した評価項目~
■数値目標と行動目標の決め方
■間接部門のKPI 策定方法について
■テレワーク成功の鍵とは?
※内容は変更となる場合がございます
登壇者
株式会社あしたのチーム
取締役 堤 雄三
1983年生まれ。兵庫県出身。甲南大学経営学部卒。大学在学中に飲食店を経営。経営権譲渡後に既卒で株式会社エス・エム・エスに入社。メディアセールス部にて医療系人材サービスに携わる。その後、外資系医療機器メーカーのコヴィディエンジャパンにて営業・マーケティングに従事。2014年8月、当社に入社。大阪支社の立ち上げから参画し、以後営業部長として沖縄県を除く全国46都道府県のエリア担当部長を歴任。給与コンサルタントとして高い企業業績向上に導いた実績多数。2018年10月執行役員に就任、2020年3月より取締役に就任。
参加特典
セミナーレジュメ
※セミナー後アンケートにご回答いただいた方へ差し上げております。
セミナー/講演概要
- 開催日時
- 2021年07月09日 14:00~15:00
- 定員
- 100名
- 費用
- 無料
- 会場
- WEB会議システム(ZOOM)を利用したオンラインセミナーです。
お申込いただきました方へアクセス用URLをメール送付いたします。
オンラインセミナー参加方法はこちら
- ご注意
-
同業他社の方など、本セミナーへの参加がふさわしくないと当社が判断した場合は、
ご参加をお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
セミナー情報を検索