サポートサイト

【リリース予定】評価シートの表示・操作性の改善(アコーディオン展開、表示制御)

改善

詳細

【対象機能】

    • 評価シート入力画面

 

【変更内容】
  ❶ アコーディオン形式による開閉機能の追加
  ❷ 各フェーズに応じた情報の表示制御
  ❸ サマリ表示の視認性改善

 

【詳細】
 ❶アコーディオン形式による開閉機能の追加

  【改修前】

      • 各評価項目・中間レビュー・評価が常にすべて展開された状態で表示されており、画面が長くなり操作しづらい状態でした。

  【改修後】

      • 評価項目・中間レビュー・評価にアコーディオン形式の開閉機能を追加しました。
        それに併せて、週次評価、月次データにも追加しました。
      • 開閉状態は次の項目に移動しても保持されます。

 

 ❷各フェーズに応じた情報の表示制御

  【改修前】

      • すべてのフェーズにおいて、評価項目・中間レビュー・評価の全情報が表示されていました。

  【改修後】

      • フェーズごとに表示内容が自動で切り替わるようになりました。
            – 目標設定時:評価項目のみ表示
         - 中間レビュー時:評価項目と中間レビューを表示
         - 評価時:中間レビューを非表示
         ※詳細は下記の表をご参照ください。

 

 ❸サマリ表示の視認性改善

  【改修前】

      • サマリ表示画面では、「利用しない」と設定された欄も、他の項目と同じ見た目で表示されていたため、使用されているかどうかが判別しづらい状態でした。

  【改修後】

      • 「中間レビュー評点」と「中間レビューコメント」の両方を「利用しない」に設定している場合、該当欄がグレーアウト表示されるようになりました。
      • 使用中の項目との区別が視覚的に明確になり、入力対象外であることがひと目でわかるようになりました。

【今回の改修によるメリット】

      • 各フェーズや利用状況に応じて情報が自動的に切り替わるため、必要な情報だけを表示して確認しやすくなります。
      • アコーディオン展開により、使いたい情報にすばやくアクセスできるようになります。
      • サマリ表示では「利用しない」欄がグレーアウトされることで、入力対象が明確になり、ミスの防止につながります。

【リリース予定】

      • 本改修は2025年6月23日(月)にリリース予定です。
        なお、最終調整の中で不備等が確認された場合は、リリース日が変更となる可能性があります。
        変更が生じた場合は、本記事にてお知らせします。