ジョブ型評価を実現する為に何をすべきか?
~withコロナにおける新しい目標管理の仕組み~
この動画では、日本に旧来から浸透している「年功制」、いわゆるメンバーシップ型の人事制度を根底から見直し、ジョブ型の制度に変えていくためには、何をしたら良いのか? 全国3,500社以上の人事評価を手掛けたあしたのチームが具体的な手法をお伝えします。
この動画では、日本に旧来から浸透している「年功制」、いわゆるメンバーシップ型の人事制度を根底から見直し、ジョブ型の制度に変えていくためには、何をしたら良いのか? 全国3,500社以上の人事評価を手掛けたあしたのチームが具体的な手法をお伝えします。
「ジョブ型」転換のトレンドと時代背景
ジョブ型時代における様々な等級制度
中小企業に適した人材マネジメント
中小企業経営者
人事担当役員
人事評価制度改善に関わる担当者
ベンチャー企業経営者
株式会社あしたのチーム代表取締役社長 CEO
大学卒業後、オービックビジネスコンサルタントを経て、創業間もないベンチャーのコンサルティングファームでディレクターに就任。
完全年功序列の大手企業と完全実力主義のベンチャー企業の双方での経験を活かし、設立直後の2009年から当社社外取締役、2014年4月より常勤取締役として参画。
数多くのコンサルティング現場で感じた「大半のビジネスマンが頑張りを正当に評価されず、本来の力の6、7割程度しか発揮できていない」という現実を変えるべく、人事評価制度を通じた「働き方改革」を実現するために全てを捧げ奮闘。2020年11月より現任。