初めての人事管理、入門編として知っておくべき内容

(写真=Michael D Brown/Shutterstock.com)

人事管理に初めて関わる場合、人事管理についてのおおまかなイメージしかなく困ることがあります。いったい何に気を付ければ良いのか、そもそも何をすれば良いのかといった、人事管理の基礎から知りたいという人も多いでしょう。ここでは入門として知っておくべき考え方や内容を詳しくお伝えします。

人事管理の考え方

会社が求める人材を育てることで会社全体も成長させるのが、人事管理の考え方の基本です。人材は会社の財産です。どんな人材がいてどのように働くかでその会社の売り上げや将来が決まるといっても過言ではありません。その人材を管理する担当者は会社の命運を握っているとも言えます。

会社をより大きく、そして簡単に揺るがない土台をしっかり作っていくために、会社がどのような人材を求めているかを理解することから始まります。それに沿って人材を確保し、より会社のニーズとマッチするように人材を育てていけるシステムを作り上げなくてはいけません。また、人事管理は担当者だけでは完結しないことも知っておく必要があります。

経営者、各部署のトップはもちろん、管理者、若手を指導するベテラン、そして指導される若手自身も、全体が「会社がどのような人材を求めているのか、それに沿うために自分は何をすればいいのか、できるのか」を知り、常に考える環境があることが大切です。つまり、人事管理は担当者がいたとしても、会社全体で行う内容でもあるのです。

人事管理の仕事の範疇は

人事管理の仕事を具体的に見ていきましょう。人材を会社の人的財産とみなすため、適切な人材を確保して適切な部署に配置することが必要です。そのため、会社としてどのような人材を今求めているのか、今後どのような人材が必要となるのかを見極め、不足している所を埋めていく必要があります。

また、今いる社員がさらに活躍でき、会社の目指すビジョンに沿う人材になるように育成するシステムを作ることも重要です。

そして社員が成長した結果、どのように報酬に反映されるのかも見直す必要があります。特に報酬面でしっかり社員のがんばりを評価しリターンできるようにしておくと、モチベーションアップにもつながり、常に前向きに努力し続け、成長し続ける流れを作るきっかけにもなります。

さらに、社員がそれぞれの能力を存分に発揮できるよう、職場環境を調べ、悪いところは改善していかなくてはいけません。パフォーマンスを上げられる環境作りも重要なポイントです。

人事管理入門、担当者が知っておくべきこと

人事管理を行う上で、担当者が知っておくべき基本的な内容もお伝えします。2015年12月から義務化された「ストレスチェック制度」により、社員のストレスチェックと面接指導が必須となっています。社員が心身ともに健康だと、仕事に対するモチベーションも高く、集中して業務を行えるため生産性が上がります。

しかし、重いストレスや不調があると集中できず生産性が下がるだけでなく、遅刻や欠勤、休職、退職につながり、会社としても大きな損失となります。そういった事態が起こらないように企業側が社員に寄り添うことで、メンタルヘルスの不調を原因とした事故を防ぎ、全員が健やかに働ける環境を作っていかなければなりません。

また、長時間労働が恒常化していないかのチェックも必要です。残業を当たり前のこととせず、「早帰り日を設け確実に実施させる」などの、何らかの対策を講じなくてはいけません。長時間労働は心身の健康を損なう原因となり、退職の理由にもつながります。人材が流出する原因となることを忘れてはいけません。労働時間について、人事管理を行う側からも働きかけが必要です。

最後に、産休・育休について正しい知識を持ち、社員が何の心配もせずに子育てできる環境を整える必要があります。産休・育休中の社員に対するフォロー、復職後、社員が希望するのであれば時短勤務できる環境を整える、ハラスメントが起きないように注意を促すなどの支援を行いましょう。産休や育休を取った社員がそれを負担に感じることがないよう、きめ細かなサポートが必須です。

人事管理の入門は難しくない

人事管理の基本は「会社のビジョンを全体が理解し、それに沿った社員を確保し育成していくこと」。そして「高いモチベーションを保てるように報酬や職場環境を整えること」だと言えます。また、人事管理に携わる以上、人事に関わる法律や制度についても基本的な部分をチェックするようにしましょう。

>>【無料eBookプレゼント】生産性を上げ、利益を3割上げる 人事評価制度の活用術

【オススメ記事】
組織の生産性向上に欠かせないPDCAとは?
やりがいを求める若手社員。今と昔の違いは?
社員の能力を発揮させて業績アップが人事評価の基本
年収を上げたいと思われる社員になる秘訣
残業しない社員が評価される社会は来るのか?

あなたにおすすめのお役立ち資料を無料ダウンロード

ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。

【無料eBookプレゼント】数字で見る人事評価クラウド

あしたのチームのサービス

導入企業4,000社の実績と12年間の運用ノウハウを活かし、他社には真似のできないあらゆる業種の人事評価制度運用における課題にお応えします。


人事評価制度の構築・運用支援、クラウド化。 これらをワンストップで提供することにより、企業の成長と従業員の育成を可能に。

ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。

サービスガイド


あなたの会社の人事評価制度は運用しにくい制度かもしれません。人事評価制度を適切に運用するノウハウと、その理由をお教えます。

ダウンロードは下記フォームに記入の上、送信をお願いいたします。

あした式人事評価シート